ドイツレベル 1/24 ジャガーEタイプ ロードスター
ウェールズ。イギリス国旗の中では表現されていない王国。でも無視できない私は取り込み方を考える。
そこで幌に描く事にしました。とは言え折り畳んだ状態です。フリーハンドです。めちゃ絵が下手です。

あまりにも純白すぎるので白茶色を上塗りしたりして濁します。国旗部分はやりません。
雰囲気が出てgood jobな感じ。

静岡ホビーショーでのモデラーズクラブ合同展示会に向けて作品製作を開始しました。 ベネトン・フォードB193b ミハエル・シューマッハ。 ベネトンB192を製作する友人もいます。並べて展示できることを目標に。 そして一日も…
フロントフェンダーの端っこに甘い感じのリップがあるんですが、あまりにもチープなのでエポキシパテを使って大げさ気味に加工する。 硬化したらラッカー系パテを刷り込んで隙間を塞いで、あとは紙やすりで慣らしていきます。納得のいく…
タミヤ1/24メルセデスAMG GT-3はデカールを貼り終え乾燥させたらクリアーを吹きます。希釈具合を4段階に分けてクリアーを吹きます。 インテリア部分に塗料が入らないように紙でマスキングします。この作業は普通のこだよね…
合間合間で作品をどんどんと作り貯めようぜ。クーペと共に同じドイツレベルのロードスター。 早速リアアクセル周りを作ります。今回クーペで学んだ別パーツ化にする。この大元は高橋かっぱコーヂさんの作例著書の「クルマ模型ってめんど…
スチール棚に備品を置きたいのでプラ棒から作りました。この上から布をかぶせる予定。見えなくなるけどそこは心眼で見る。
2023年10月8日(日)に第4回Life on Wheelsが開催される予定です。今回もメンバー皆様の力作が集まる事でしょう。 私も頑張らなくっちゃよ。 開催場所は早稲田にあるスコットホールです。 今回はグンゼ産業から…