静岡ホビーショーで気になるカーモデル以外。
自宅でもドイツ・フランス・イギリスといつか作りたいと在庫しています。
とは別に現用ものも気になる訳です。
ブロンコは私も持ってていつか作りたいと感じてる機体なので目に焼き付けると。
以前から興味のあったWingnut Wingsを作ります。機種はだいぶ前に購入したローランド。まぁ、基礎知識は無いので箱絵買いです。 まずは飛行機モデル定番の操縦室を作ります。部品が細いので折らないように気をつけます。 …
今年で三回目となるFBプラモデル愛好会の模型展示会に1月7~8日と参加してきました。 とても良き展示会で多くに来場者が見てくれました(二日間で800人オーバー) あまりの来場者に見ている邪魔しちゃ元も功も無いので写真を撮…
本体塗料が乾燥中に前後のホイールを塗装します。もちろんここの部分もイタリアンカラーを差しておく。このさりげなさが狙い。おしゃれでしょ。
地道に進めているswash-designのインディアン648。
下地のできたボディはサフェーサーを吹いて1500番のフィニッシングペーパーで表面を整えたら艶ありの黒を塗装します。 このまま仕上げる?いやいや別な色になる?でも下品にはしたくない