欲しかった物を買ってみる
先日RPTOOLZ[RP-CUTR]角度切りカッターを買いました。実物自体はホビーショーフリマブースのM.S Modelsさんで確認し弄繰り回しました!(^^)!本当ならその場で買えばよかったんですが、気弱な私は多くのお…
先日RPTOOLZ[RP-CUTR]角度切りカッターを買いました。実物自体はホビーショーフリマブースのM.S Modelsさんで確認し弄繰り回しました!(^^)!本当ならその場で買えばよかったんですが、気弱な私は多くのお…
ドンドンと模型を作るモデラーのアドバイスやお勧めはとりあえず試すのが自分流。 今回はシモムラアレックのヤスリを勧められたので買ってみる。なぜ試すのかと言うと同じ目線で話せないよね。同じ目線で話さないと語れない訳です。 聞…
塗装の際パーツなどを掴む物の代名詞としてもう何寿年も使っている目玉クリップ。最近は100均などの物を使う人が多いだろうが、私は今も昔もコクヨです。 何が違うの? やはり掴みな部分であるわけです。100などの安かろうな品は…
2018年10月に表参道で開催されたLIFE on WHEELですが2019年も開催されます。なお日時や場所は静岡ホビーショー頃に発表です。 そして静岡ホビーショー第30回モデラーズクラブ合同作品展にLIFE on WH…
「ホビージャパンエクストラ」冬号は話題の「模型展示会」を大特集! 「 模型を作って誰かに披露するというカルチャーが広がりを見せており、twitterやfacebookを始めとするSNSで作った模型の写真を公開するだけでな…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
トライアングル在籍の三浦さんから展示会参加のご案内が来たので迷わず参加してきました。初めての参加です。 基本的には飛行機もデラー中心の展示会ですが参加してみるとAFVやらアニメ系やらも参加で賑やかな展示会でした。 今回は…
2019年1月25日 野村薫モデルカーの世界 (株)ホンダでエンジニアを務め、退職後の2年間で製作した1/24モデルカーの展示会。キットで足りない部分はプラ板などで自作して作り上げる努力。素晴らしいです。
通知