第4回 LIFE on WHEELS に向けて③
ベースの大きさやらフィギュアの配置やらシュミレートして脳内構図と擦り合わせ。 メカニックはエンジン部分の調整中なだけに移動はできない。 ベースももう少し広げたほうが良さそうと考えるけど20センチ四方以下にはしたい。
ベースの大きさやらフィギュアの配置やらシュミレートして脳内構図と擦り合わせ。 メカニックはエンジン部分の調整中なだけに移動はできない。 ベースももう少し広げたほうが良さそうと考えるけど20センチ四方以下にはしたい。
フィギュアは左の2体が中心。 ジルプラとソルモデル。 まずはソルモデルのフィギュアをウエストから捻らせて動きを。 マギーさんのレーシングスーツ姿がイメージなのです。 ジルプラのフィギュア。肌と服の際を彫り込んでボヤッとし…
第2回となる車とバイクのジオラマ展示会「Life on Wheels」が2019年10月5日(土)に外神田1丁目にあるBAR/Kikkaにて開催されました。当日は天気も良く多くのお客様にご来場いただきました。ありがたい事…
車とバイク模型の展示会『 Life on Wheels 』ライフ・オン・ホイールズ2018年10月13日に開催しましたこのジオラマ展の作品画像を、アルバムにまとめました。https://t.co/yNQrTWZzdy私た…
2018年10月13日life on wheel
2018年10月13日/土曜日に表参道のギャラリー「ラパン・エ・アロ」で開催される Life on Wheelsに参加するんですが、参加作品の途中経過です。ドイツレベルの1/24トラバントとベルリンの壁を組み合わせてジオ…