オートモデラーの集いin横浜 2018年
2018年の今年も参加してきましたオートモデラーの集いin横浜。いやいや楽しい展示会です。 カーモデルを通じての交流や作品を見るのは勉強になります。 今年の参加作品はアオシマ1/24幻のケンメリレーシング、ハセガワ1/2…
2018年の今年も参加してきましたオートモデラーの集いin横浜。いやいや楽しい展示会です。 カーモデルを通じての交流や作品を見るのは勉強になります。 今年の参加作品はアオシマ1/24幻のケンメリレーシング、ハセガワ1/2…
まずは「スケビ☆フェス」とは SAコンベンション2017(以下SAコン)にあわせて、本誌で紹介したSAコン入賞作品を、実際に読者の皆さんにも見ていただこうというイベントです。 展示会会場は第日本絵画のある神田錦町1丁目ビ…
昨年のろうがんず杯には展示会出展が続いたので見に行くことが出来ませんでしたがその代りとは何ですがろうがんず展示会に出かけてきました。会場で友人知人に会い、また友人を介して紹介していただいた皆様と話せてとても楽しかった。
Facebookで初めて参加したコミュニティ「FBプラモデル愛好会」今ではいろんなコミュニティに参加してますが最初に受け入れてくれたコミュへは義理を感じます。 2018年最初の展示会参加はもちろん第4回FBプラモデル愛好…
なんとか時間の都合がつけられたので下北沢での東京AFVの会へ出かけました。滞在時間は30分程度しかなかったんですが堪能できましたぞ。皆さんお話し中やら表彰式の時間に被っちゃったのでご挨拶はオミット。 レベルが高すぎて私に…
2017年も終わろうとしている12月23日、テングモデラーズ第6回作品展『漫画モケイ』に行きました。 思い返せば第一回の原宿での展示会は人が多すぎてゆっくりと見ることが出来なかったなって(酸欠になりそうで) その後はアキ…
ランドマークタワー33階にあるパナホームビューノプラザ横浜で開催された友人の角谷純一氏の模型個展 架空飛行機工場というブログやスケールアビエーションなどで活躍する個性派モデラーのひとり。
北千住の駅前ルミネにあるよみうり文化センター(カルチャーセンター)で開催されたプラモデル文化祭2017を見てきました。 メインどころはオム■ナオさんの作品を見たかったから。 台風到来で心配されましたがよき作品が集まって刺…