1/43 エレール プジョー203
下地のできたボディはサフェーサーを吹いて1500番のフィニッシングペーパーで表面を整えたら艶ありの黒を塗装します。
このまま仕上げる?いやいや別な色になる?でも下品にはしたくない

Year : Driver : NO Makers : TAMIYA+PLUSALFA
フジミのガレージ道具キットを使い配置していきます。少しうるさめに表現します。 スチール棚の上にはReal in Scale社のダンボール箱レジンキットを使います。個人的には厚紙に印刷するより良い感じと思います。値段は高い…
2018年6月15日よりついに始まったワールドカップロシア大会。グループトーナメントは毎日のように3試合(時には4試合)会って寝不足です。我ら日本代表もなんとかベスト16へと駒を進めた訳です。スポーツはライヴ観戦が一番と…
すっかりとupするのを忘れていたAMT 1/25 Chevrolet 1951。過程をご紹介。 まずはフロントエアインテークの顔付。キットのままでも十分にスパルタンなアメ車。でも一手間加えたらもう少しワイルドにならんかと…
2015年1月10日から第1回FBプラモデル愛好会展示会 が秋葉原書泉グランドで開催されます。 私も1/43を含め2点ほど作品参加させていただきます。
ないそうぶぶんはキットのままではありますがメーターパネル部分をアルミ板に変えたり、キーホルダーを付けてみたり、ドアポケットにイタリアの新聞を配置してみたり・・・・・でも上を被せると見えませんでした(笑) フロントのエンブ…