2023年 | Blog | Life on Wheels			
		
		第4回 LIFE on WHEELS に向けて②

フィギュアは左の2体が中心。
ジルプラとソルモデル。

まずはソルモデルのフィギュアをウエストから捻らせて動きを。

マギーさんのレーシングスーツ姿がイメージなのです。

ジルプラのフィギュア。肌と服の際を彫り込んでボヤッとした部分を消す作業。

下半身はマギーさんの画像を元にレーシングスーツ風にパテで変更。
 
		
フィギュアは左の2体が中心。
ジルプラとソルモデル。

まずはソルモデルのフィギュアをウエストから捻らせて動きを。

マギーさんのレーシングスーツ姿がイメージなのです。

ジルプラのフィギュア。肌と服の際を彫り込んでボヤッとした部分を消す作業。

下半身はマギーさんの画像を元にレーシングスーツ風にパテで変更。
 
			2015年最初の展示会参加は以前告知した「第1回FBプラモデル愛好会展示会」 3連休である1月10日から12日まで開催され延べ850名オーバーの来場者があったそうです。 いやいや、ひとえに主催された関係者の努力だと思いま…
 
			出来上がったボディに下地の色を塗装します。フィニッシャーズのピュアブルー。 スタンスとして上塗りがフィニッシャーズなら下塗りもフィニッシャーズを使います。もちろんクレオスやガイアノーツの場合も同じ。 クレオスやガイアノー…
 
			タイヤにメーカーロゴを貼ります。1/43用のデカールがちょうどサイズ感が良い。しかし曲面感は違和感のみなので加工します。 羽靴マークから左右に分割。コツは新しいカッターの刃を使う事。あと押切。 ご覧のように完璧な場所…
 
			タミヤのフェアレディ240zgはフロント下部にガンメタルを塗装指示と。でも天邪鬼な自分は模型的色味を考えてフィニッシャーズのカーボンマットブラックを塗装してみる。 それに合わせて前後のバンパーも同色で塗装する。
 
			以前にcobaanii mokei工房の小林さんから頂いた木片を使います。高級感あふれ重量もある木材です。