載せていただきました。
モデルカーズの横浜オートモデラーの集いin横浜のレポート内でMFHのアバルト750 ザガートを載せていただきました。
この数年積極的に展示会に参加して多種多様な方のお話と作品を見て自分の中で何かが変わりつつある表現のターニングポイント的作品なのです。

10月19日にカーモデラーCHiさんのご自宅でZMCミーティングの集まりが。毎度毎度楽しいはなっしと内容の濃い模型話で時間を忘れてしまう。今回は大阪からハルチカさんとお友達が凄い作品を持ってきてくれました。 正直、所属ク…
ボディはそこそこ修正したらシャーシから作り出す。 ほぼキットのままに製作してます。塗装を少し凝りたいと。 あとちょっと無駄なことをしてみる。 シャーシの裏側ってカーモデル特に私のように台座に取り付ける派のモデラーには必要…
メーターパネルが出来たので、ステアリングを作ります。 まずはプラパーツのコラムの部分をカットします。加工中に折ったりして変形させる事を考えると真鍮線で作り直すのがベスト。 火器で熱を加えて柔らかくした真鍮線。 ハンドルの…
SilverlineのRenault R23が仕上がった。 11月9日の横浜ホビーフォーラムにてルマンの会のブースで展示してました。 galleryへは後日撮影してUPします。
ジオラマを作る時って事前のイメージやらスケッチが重要になる。絵が下手でも紙に描く事で手順が分かるからお試しを(笑) 私は適度な大きさのジオラマは陶芸用の轆轤に乗せて配置などを再考します。 轆轤は重いし回せるしてとても便利…
vectormagic decalsからの近日発売の製品。 1/24でハセガワからザウバー・メルセデス C9 1988が再版になったことでまたマニアックな選定です。 個人的には戦歴もマシンも詳しくはありませんが絵的センス…