タミヤ 1/24 メルセデスAMG GT-3 part2
ウィングにはタミヤのカーボンデカール極細タイプをメインウィングに貼ります。貼り具合も良く手に入りやすいし安価なので愛用してます。ただ他のメーカー同様にカーボン目が主張しすぎなのです。今回は何もしませんがクリアーグレーなど…
ウィングにはタミヤのカーボンデカール極細タイプをメインウィングに貼ります。貼り具合も良く手に入りやすいし安価なので愛用してます。ただ他のメーカー同様にカーボン目が主張しすぎなのです。今回は何もしませんがクリアーグレーなど…
1/24 スポーツカーシリーズ No.345メルセデス AMG GT3を作ります。友人に頼まれたもの。キットのままで完成させた時に気に入ってもらったのでバリエーション展開でスタジオ27のオプションデカールを使います。 ま…
車とバイク模型の展示会『 Life on Wheels 』ライフ・オン・ホイールズ2018年10月13日に開催しましたこのジオラマ展の作品画像を、アルバムにまとめました。https://t.co/yNQrTWZzdy私た…
2018年11月10~11日に横浜ランドマークタワーで開催されたジュンチーさんの作品展「架空飛行機工場・個展」に出かけてきました。新作も含めまとめて見られます。作者とも気軽に話せるので良いですね。来年も開催があるのかなぁ…
2018年10月13日life on wheel
木製台座にニスを刷り込みます。雪原なので白木な台座にマホガニーっぽい色味を。仕上げのクリアーは塗りません。 作品がある程度仕上がってきたら肝となるワイヤーを脚に絡ませます。0.2mm以下でどのサイズにするか試行錯誤。しか…
台座の雪原に色を塗っていく。雪原とは言え白一色ではない。 ベースとなる硬い土壌を描き込むことでこの後の氷と雪の表現が可能になる。また雪原の影となる部分は薄っすらとブルーになるのが普通な事で下地に事前にブルーを描き込んでお…