1/43 エレール プジョー203
特にドアを開けるつもりはないが、外からちらりと見えるハンドル周辺はディテールアップしておこう。
ガレージキットな1/43なら金属に作り変えるが、なるべくプラ素材を活かして仕上げたいのでハイブリッドな構成に。

ナッツプラネット T35011 シャープシューターケリー 物影から獲物を付狙う女射撃手という絵w人フィギュアキットがある。 ちょうどザ・シューター/極大射程を観たので小さなジオラマを作ろうと。 3月に初めて2か月で完成で…
リアカウルを開けてる状態なので内部をそれなりにでっち上げて作らないと。 資料を見ながらドンドンと作っていきます。ただ配線がどれがどこに行くってセオリーを知らないので詳しい人が見たら適当さが露になるがその辺は心にしまってく…
2015年の静岡ホビーショーに向けて作品つくりをそろそろ開始しましょう。 15年の展示課題は「Ferrari」 一人2台までのレギュレーションで自分の好きなマシンを表現するとなると何がいいかと思案し続けた回答は。 196…
インテリアも細部を仕上げていく。 メーター類はキットのデカールをそのままに。キットの方にモールドがあるので5mmのドリルで穴を開けてそこにプラ棒を一段深く埋めたらそこにデカールを貼り0.2mmのアクリル板からポンチでサー…
MFH 1/24 ABARTH “750 GT” ZAGATOを製作しました。 当初は所属する「43モデラーズクラブ・ルマン」で発表しようと思いましたが、考えてみたらクラブは1/43オンリーで。 それにスケール違いは特別…