類似投稿
欲しかった物を買ってみる
先日RPTOOLZ[RP-CUTR]角度切りカッターを買いました。実物自体はホビーショーフリマブースのM.S Modelsさんで確認し弄繰り回しました!(^^)!本当ならその場で買えばよかったんですが、気弱な私は多くのお…
ホビージャパンエクストラ vol.12
「ホビージャパンエクストラ」冬号は話題の「模型展示会」を大特集! 「 模型を作って誰かに披露するというカルチャーが広がりを見せており、twitterやfacebookを始めとするSNSで作った模型の写真を公開するだけでな…
ドイツレベル 1/24 ジャガーEタイプ ロードスター
ウェールズ。イギリス国旗の中では表現されていない王国。でも無視できない私は取り込み方を考える。 そこで幌に描く事にしました。とは言え折り畳んだ状態です。フリーハンドです。めちゃ絵が下手です。 あまりにも純白すぎるので白茶…
ドイツレベル 1/24 ジャガーEタイプ クーペ
フロントノーズのインテーク部分からほんのりと見える異物混入防止ネット。ここの加工をしてみよう。 金網状のネットがボルトとナットで取り付けられてるのでパーツを作ってみる。洋白帯金とアドラーズネストのナットで。 大きさを揃え…
カッパ式ホイールを組んでみよう。
現在進行中のLife on Wheelsへの新し作品。フェラーリ250GTOを中心にジオラマにするんだけどそのために履かせるホイールを作りますと。モデルグラフィックスやモデルアート、モデルカーズなどでライター活動中の髙橋…
2023年 | Blog | Life on Wheels第4回 LIFE on WHEELS に向けて⑪
窓の留め具を真鍮線から作り出しました。ここも補強を兼ねてます。少々オーバースケールなんですがいい感じに仕上がりました。 窓枠は最初木製の窓にしましたが金属製にしました。ウィンドウは0.2mmの透明プラバンにて。当初はアセ…












