2023年 | Blog | Life on Wheels
第4回 LIFE on WHEELS に向けて⑫

外壁は色を塗り重ねる事で深みを出しました。最終的にはブルーグレー系に落ち着きました。汚しを入れています。
また壁面に床同様のメッサーシュミット社のロゴを手書きしました。


外壁は色を塗り重ねる事で深みを出しました。最終的にはブルーグレー系に落ち着きました。汚しを入れています。
また壁面に床同様のメッサーシュミット社のロゴを手書きしました。

上塗りのために下塗りはこんな色になります。 キットではドアは固定なのですが、カットして開閉できるよに。
2018年11月10~11日に横浜ランドマークタワーで開催されたジュンチーさんの作品展「架空飛行機工場・個展」に出かけてきました。新作も含めまとめて見られます。作者とも気軽に話せるので良いですね。来年も開催があるのかなぁ…
2016年㋄13日から15日まで静岡で開催される『第55回静岡ホビーショー』まで1ヶ月を切りました。 今回もモデラーズクラブ合同展示会に参加する予定です。 作品作りも佳境に入り㋄10日ごろまでには仕上げたいと時間がある時…
台座の雪原に色を塗っていく。雪原とは言え白一色ではない。 ベースとなる硬い土壌を描き込むことでこの後の氷と雪の表現が可能になる。また雪原の影となる部分は薄っすらとブルーになるのが普通な事で下地に事前にブルーを描き込んでお…
29号車を乾燥中に30号車を作ります。車体下部にかけて濃い色合いにしてみるチャレンジ。 あとは29号車同様な組み立てです。
燃料タンクのカラーリングに着手。 このカラーリグがわかる人いるかな?イタリア人ぐらい?? 上部カウルがつくとこんな感じ。あとは見出しやらいろいろと修正します。