2023年 | Blog | Life on Wheels
第4回 LIFE on WHEELS に向けて⑨

コクピットを直していきます。今回イメージは車両でなく飛行機のコクピットっぽく。

コクピットを直していきます。今回イメージは車両でなく飛行機のコクピットっぽく。
メインカウルからつなげます。あまりシビアにならずに見た目勝負。
2015年の静岡ホビーショーに向けて作品つくりをそろそろ開始しましょう。 15年の展示課題は「Ferrari」 一人2台までのレギュレーションで自分の好きなマシンを表現するとなると何がいいかと思案し続けた回答は。 196…
もともと同封されていたウィンドウスクリーンは歳月で黄色く変色してしまったので、原型を作りバキュームで再現することに。 しかし、なかなか形が出来上がらないから大変。手慣れないとダメですよねぇ。
ハセガワ1/24 いすゞ117クーペ 初期型(通称ハンドメイド)を買いました。この車のデザインは大好きで我慢できませんでした。でも作るのは2022年だな。 でもボディ形状が見たかったり作業方針を決めるべくノートに書きこん…
以前から興味のあったWingnut Wingsを作ります。機種はだいぶ前に購入したローランド。まぁ、基礎知識は無いので箱絵買いです。 まずは飛行機モデル定番の操縦室を作ります。部品が細いので折らないように気をつけます。 …
Z.M.Cの仲間なPLUSALFAからTAMIYAのユーノスロードスターをM2 1001に改造するコンバージョン パーツセットが3月7日にKIDBOXにて発売となりました。 ユーノスファンには同じみな来るまでして詳しくは…