類似投稿
ドイツレベル 1/24 ジャガーEタイプ クーペ
ドイツレベルの1/24ジャガーEタイプ•クーペを少しずつ進めてみる。5月の展覧会もあり開いていない場所を開ける技法を覚えよう。 まずはリアハッチを頑張ってみる。 スケールの小さい1/43では何作品かはハッチなどのオープン…
2023年 | Blog | Life on Wheels第4回 LIFE on WHEELS に向けて⑱
スチール棚に備品を置きたいのでプラ棒から作りました。この上から布をかぶせる予定。見えなくなるけどそこは心眼で見る。
1/25 コブラ289 GTM models
ボディ色の塗装。フィニッシャーズのピュアグリーンをメインにエンジングリーンを混色してクリアーを少しと。 メタリックが入ってるので、塗装感はソリッド色より気を使います。粒子が流れないようにね。
タミヤ 1/35 Wespe
諸事情でタミヤMercedesAMG GT-3はしばらく休止します。 でも模型は作りたいですからタミヤの1/35Wespe イタリア戦線を作ります。 キット自体はさすが作りやすさ一番なタミヤ。塗装まではサクサクと。ここか…
模型に金箔をはるという
模型の新たな方向か(笑)金箔を貼るモデルを製作した43モデラー・エヌエフ43製作室がいると小耳に入る。 美術専攻で何十年も日本画を描いている私としては・・・・・・しかし非吸水物に貼るって????なのです。 でも考え方を変…

