ホビーフォーラム2014のお知らせ

11月9日に横浜ホビーフォーラム2014が横浜大桟橋で開催されます。
私もルマンの会のブースでお昼頃から参加予定です。
作品も静岡ホビーショーでの1点とホビーショー以降に制作した作品を1点持参するつもりです。
皆様のご来場を会場でお待ちしています。

11月9日に横浜ホビーフォーラム2014が横浜大桟橋で開催されます。
私もルマンの会のブースでお昼頃から参加予定です。
作品も静岡ホビーショーでの1点とホビーショー以降に制作した作品を1点持参するつもりです。
皆様のご来場を会場でお待ちしています。
友人が取り寄せてくれたS.k.decalsのデカールを使います。とても貼りやすくて曲面にも馴染みやすいのですが調子に乗ってデカール軟化剤とか使うと危険な薄さ。なので蒸しタオルなど危険性が低いアイテムを使って時間をかけて貼…
塗装の際パーツなどを掴む物の代名詞としてもう何寿年も使っている目玉クリップ。最近は100均などの物を使う人が多いだろうが、私は今も昔もコクヨです。 何が違うの? やはり掴みな部分であるわけです。100などの安かろうな品は…
2018年11月10~11日に横浜ランドマークタワーで開催されたジュンチーさんの作品展「架空飛行機工場・個展」に出かけてきました。新作も含めまとめて見られます。作者とも気軽に話せるので良いですね。来年も開催があるのかなぁ…
タイヤにメーカーロゴを貼ります。1/43用のデカールがちょうどサイズ感が良い。しかし曲面感は違和感のみなので加工します。 羽靴マークから左右に分割。コツは新しいカッターの刃を使う事。あと押切。 ご覧のように完璧な場所…
2024年最初の模型展示会です。 第7回 FBプラモデル愛好会 展示会。場所はすみだ産業会館でJR錦糸町駅前 丸井8階でした。 50名程度の参加者でにぎわいました。
ボディセンターにコブラらしいラインを塗装しました。フォーミュラーグリーンをメインにエンジングリーンを混色して塗装。