ドイツレベル 1/24 ジャガーEタイプ ロードスター
さて今回は最後なスコットランドの国旗柄に挑戦。もちろんパントンカラーのナンバーを調べて調色すると。
実はスコットランドの青とイギリス国家の青はパントンNo.が違うのよ。ここではスコットランドのパントンNo.を車体にイギリス国旗のパワトンNo.を陰な部分で使うことにした。

まずはマスキング塗装が完了。はみ出した部分とかをこれから一つずつ消していく作業に。
2023年10月8日(日)に第4回Life on Wheelsが開催される予定です。今回もメンバー皆様の力作が集まる事でしょう。 私も頑張らなくっちゃよ。 開催場所は早稲田にあるスコットホールです。 今回はグンゼ産業から…
先日更新したタミヤ1/35 T55Aに追加したパーツと共に展示会に出展したんでした(笑) 何か足りないと思ったんですよね。 シチュエーション的にシリアあたりな感じなんですが特に限定はしてませんので真っ赤なソ連国旗を配置す…
フィギュアは左の2体が中心。 ジルプラとソルモデル。 まずはソルモデルのフィギュアをウエストから捻らせて動きを。 マギーさんのレーシングスーツ姿がイメージなのです。 ジルプラのフィギュア。肌と服の際を彫り込んでボヤッとし…
下地のできたボディはサフェーサーを吹いて1500番のフィニッシングペーパーで表面を整えたら艶ありの黒を塗装します。 このまま仕上げる?いやいや別な色になる?でも下品にはしたくない
運転席はこんな感じでフレームを追加して何となく飛行機っぽく。でっち上げなんで飛行機モデラーは黙ってみる事。ああだこうだとマウント取ったらメガトンパンチが 全体的なボディカラーは2023年のテーマな国旗カラー。ジャガーEt…
私が思うだけなのかもしれませんが趣味だろうが仕事だろうが整理整頓は必至な事と思ってます。 例えば模型作業していて一日が終わる時は全ての道具は元の場所、作りかけの模型は箱の中に戻すのが当たり前かと思ってます。 食事の時など…