3月もパナホーム。今回は別冊マルハマ
3月の第2週の展示会は別冊マルハマ。横浜を中心としたモデラー衆と昨今増加中のモケジョがコラボ。
日本橋室町三重テラスで開催されたイベント。 気鋭のアーティストたちが、鈴鹿サーキットにちなんだ作品などを多数展示していました。 中でも木谷さんのマクラーレンMP4/4やロータス99Tは押さえておかないと(^^♪
2020年1月12日に松本州平氏、笹原大氏、吉岡和哉氏、福田智史氏の合同展示会へランドマークタワー33Fパナソニックビューノプラザに伺いました。作品としてみるのか模型としてみるのかで明るさとかの意見が分かれますが私的には…
2018年12月22日テングモデラーズ展示会に出かけました。模型友達を中心に抜粋ですがgallery UP.
ここ数年毎年のように出品しようとしてるのですがどうしてもホビーショー後で2か月ほど仕事が詰まって作るに作れない状況が続いてモヤモヤと。今回も見学できたのは最終日ギリギリでした。
錦糸町で開催された第二回プラスチックモデラー展示会に出かけてきました。 sns上では見ていた作品を目の前にすると勉強させられること多々あります。やはり展示会に出かけてこそ(参加してこそ)模型は楽しと。
北千住の駅前ルミネにあるよみうり文化センター(カルチャーセンター)で開催されたプラモデル文化祭2017を見てきました。 メインどころはオム■ナオさんの作品を見たかったから。 台風到来で心配されましたがよき作品が集まって刺…