第二回プラスチックモデラー展示会
錦糸町で開催された第二回プラスチックモデラー展示会に出かけてきました。
sns上では見ていた作品を目の前にすると勉強させられること多々あります。やはり展示会に出かけてこそ(参加してこそ)模型は楽しと。
2015年最初の展示会参加は以前告知した「第1回FBプラモデル愛好会展示会」 3連休である1月10日から12日まで開催され延べ850名オーバーの来場者があったそうです。 いやいや、ひとえに主催された関係者の努力だと思いま…
イエガーマイスターのA110、いいですねぇ。
南青山にある『梅窓院・祖師堂』にテングモデラーズ第5回作品展『日本モケイ』を見てきました。 昨年までの秋葉原からコジャレタ街の外苑前へ考えてみれば第一回は原宿の裏通りでしたねぇ。 個性的な展示会は面白いです。この展示会を…
2018年の今年も参加してきましたオートモデラーの集いin横浜。いやいや楽しい展示会です。 カーモデルを通じての交流や作品を見るのは勉強になります。 今年の参加作品はアオシマ1/24幻のケンメリレーシング、ハセガワ1/2…
令和二年1月4~5日に第6回FBプラモデル愛好会展示会に参加してきました。年明け最初の模型展示会。多くの力作が揃いました。 私は第2回以来の久々の参加なのでジオラマ部門とカーモデル部門とで欲張りました。 近年は単体な作品…
模型を作ったら自慢しよう会の卓順に作品を紹介していきます。 今日はメンバーは43モデラーズクラブ・ルマンの会の僚友で、今回のメンバー6名の中で唯一のライター経験があり車模型業界では有名なMr.KAMIMURA(上村アキヒ…