タミヤ1/48 F-14A イラン空軍仕様
2018年に入って急にタミヤのF-14を作りたくなりました。まぁ友人が作るのを聞いての事なんだけどねぇ。
でも天邪鬼な私は純粋にアメリカ軍では作りません。やっぱりイラン空軍仕様が良いのです。
組み立ては流石タミヤ、ただ翼の合せ目やインテークの接着などは気を使わないとダメですね。
特に接着に圧力をかけたい場合はトムキャット特有の形状からかなり苦労します。
さてどうなりますか??まずは迷彩塗装までを公開します。
2018年に入って急にタミヤのF-14を作りたくなりました。まぁ友人が作るのを聞いての事なんだけどねぇ。
でも天邪鬼な私は純粋にアメリカ軍では作りません。やっぱりイラン空軍仕様が良いのです。
組み立ては流石タミヤ、ただ翼の合せ目やインテークの接着などは気を使わないとダメですね。
特に接着に圧力をかけたい場合はトムキャット特有の形状からかなり苦労します。
さてどうなりますか??まずは迷彩塗装までを公開します。
2015年最初の展示会参加は以前告知した「第1回FBプラモデル愛好会展示会」 3連休である1月10日から12日まで開催され延べ850名オーバーの来場者があったそうです。 いやいや、ひとえに主催された関係者の努力だと思いま…
キットのシートのモールドがとっても甘いので、模型的強めのモールドをつけます。サファーを塗りこんで角の立った部分を柔らかめに。 内張りもエポキシパテで作ります。本来コブラってレース感強めなので無機質な感じなのですが、そこは…
すっかりとupするのを忘れていたAMT 1/25 Chevrolet 1951。過程をご紹介。 まずはフロントエアインテークの顔付。キットのままでも十分にスパルタンなアメ車。でも一手間加えたらもう少しワイルドにならんかと…
ボディセンターにコブラらしいラインを塗装しました。フォーミュラーグリーンをメインにエンジングリーンを混色して塗装。
1/24 BMW 2002 tii HASEGAWA
内壁を見ていると物足りない感じが。なんだろうと考えて絵化ポスターを張ろうと。 でもせっかくなので額装した映画のポスターを。映画好きな私としては作業に目を光らせるという冗談で続・光る眼/宇宙空間の恐怖を。伏線もあって私の生…